会社案内
Company profile
当社は大阪大学医学部発であるバイオベンチャーとして発足した東証グロースに上場する総医研ホールディングスの100%出資会社(資本金1億5500万円)です。
当グループの企業理念は「医科学の研究成果を事業化し、人々の健康で安全な生活の実現に寄与する」であり、医学分野における大学の研究成果を人々の生活の身近なところで開花させることによって、人々の健康で安全な暮らしを実現し、医療費の抑制や生活快適性の向上等に貢献することを目指しています。
上場情報
上場情報:東証グロース
上場日:2003/12/18
コード番号:2385
当社総医研グループの研究の対象は、体や病気の状態を客観的かつ定量的に評価するための指標であるバイオマーカーとそれを利用した生態評価システムの開発です。
高度なバイオマーカー技術、大学発の学術的基盤、多数のトクホ許可取得に関与した実績やノウハウの蓄積、10万名規模の未治療境界域被験者登録バンク、精度の高い試験を実施するための専門クリニックとの提携等の特長を有しており、特に新規性の高いトクホの許可取得を目的とする臨床評価試験の受託および共同開発に関する事業、健康補助食品の開発および販売に関する事業を手がけています。国民の健康意識の高まりや医療の変革にともない、食品や様々な領域でエビデンスの需要が顕在化しています。
当社グループでは、科学的エビデンスの取得や社会への普及、大学発の企業としての中立性・公益性といった特長を活かし、グループ内のシナジーを発揮しつつ、このような需要にフルに対応するサービスを展開していきます。
社名 | 日本予防医薬株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター14F[MAP] 各種お問合わせ、ご連絡についてはこちらからお願いいたします。 |
設立 | 1996年6月 |
資本金 | 1億5500万円(総医研ホールディングス100%) |
代表取締役社長 | 角田 真佐夫 |
取締役 | 森本 佳和 |
取締役 | 俣野 耕大 |
監査役 | 林 一弘 |
主な事業内容 | 健康補助食品の販売等 |
ホームページ | 【コーポレートサイト(当サイト)】 https://japanpm.com/ 【イミダペプチド公式通販サイト】 https://imida.jp/ |